ABOUT

レッスン紹介LESSON

当バイオリン&ピアノ教室では、個々の様々なご要望に沿って、それぞれのレベルにあった教則本や曲を提案していきます。
初級から中級レベルで主に使っている教材です。
(教本はこちらが指定したものをご自身で購入していただきます)

・セブシック バイオリン教本
・鈴木メソッド
など

ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆当教室には小さなお子さんから大人の方まで、男女問わず色々な方が来られています。

・初めてバイオリンを手にするお子さん
・基礎からやり直したい大人の方
・好きな曲を弾けるようにないたい方
・趣味として楽しく続けたい方
・スーパーキッズに入りたいと頑張っているお子さん
  
☆バイオリン・ピアノを通して、音楽が身近にある豊かな生活になるお手伝いができればと思っています。
バイオリン・ピアノを生涯のパートナーとして楽しんで頂けるよう、基礎から丁寧に指導いたします。
また、将来バイオリニストを目指すお子さんには、コンクール・入試の対策も致します。時には共に悩み考え、夢を叶えるお手伝いができればと思いレッスンをしています。
音楽を学び活動をする中で、達成感・仲間と音楽を作り上げる楽しさ・舞台での高揚感など色々な体験をしています。生徒さんたちにも、バイオリン・ピアノを通して演奏する楽しさを感じてもらいたいと思いレッスンをしています。

☆バイオリンもピアノも左右の手を使います。お子さんから大人の方まで、脳の発達・活性化に良いと言われています。また、音楽が身近にあることで、感性を豊かにしたり、気分転換やストレス解消など、学業・仕事で忙しい現代人の癒しとなるでしょう。

☆バイオリン・ピアノを習得するには積み重ねが必要です。お子さんの集中力や継続する力を養う一端を担うことでしょう。また、当教室では『こんにち』『よろしくお願いします』『ありがとうございました』『さようなら』の挨拶も大切にしています。

☆楽器の購入・レンタルにつきましては、弦楽器工房を紹介致します。

プロフィールPROFILE

高橋 龍平

兵庫県芦屋市出身。

3歳よりピアノ、9歳よりヴァイオリンを始める。
同志社高等学校卒業後、大阪音楽大学に入学。 2年次よりダニエル・ルービンシュタイン氏の推薦により、ベルギー王立モンス音楽院(Conservatoire Royal de Mons)へ進学、卒業。 ヨーロッパへの留学を経て、現在は定期公演を開催する他、ソロ・室内楽・オーケストラなど各地で演奏活動をしている。
又、教育機関・福祉施設訪における訪問演奏活動にも力を入れている。
これまでに、バッハ・モーツァルト・サン=サーンスヴァイオリン協奏曲をオーケストラと共演し好評を得る。
芦屋・元町・帝塚山・西明石など関西を拠点に後進の指導にあたる。
大阪市認可小規模保育施設ALOHA保育園帝塚山 ヴァイオリン指導者。
関西学院交響楽団トレーナー。
一般社団法人日本弦楽指導者協会会員。
Guri Music代表。


アクセスACCESS

住所
兵庫県芦屋市宮川町
※自宅なので全住所は非公開
交通機関
JR芦屋駅から徒歩8分
阪神芦屋・打出駅から徒歩8分
阪急芦屋川駅から徒歩20分

体験レッスン
お申し込み受付中TRIAL LESSON

お申し込みはこちら